岩手県の農家です。トマトと米、様々な野菜を作っています。
by FUMI @ IHATOV |
---|
by 新米百姓
TOP▲
朝夕の涼しさが目立ってきた今日この頃。
こうなってくると、うちの主力のトマトも色づきに時間が掛かるようになり、 9月に入ってからは1日おきに収穫している。 怒涛の1クール(6~8月)が過ぎ去り、 ちょっとづつ空き時間(秋時間)が出来るようになる。 そんなある日、 思い出したように種山ヶ原へ出掛けた。 ![]() タープと椅子とお気に入りの本。 それだけで極上の書斎。 ![]() ★人気Blogランキング★ あたたかいポッチにより、久々に上位キープしとります!! ■
[PR]
本日AM撮影
![]() (只今21時現在、窓の外は風がバタバタと吹き荒れておりますが・・・) <昨年と見比べ> ![]() ![]() ※奥州市周辺は、散り始めておりますのでお早めにどうぞ!! ★人気Blogランキング★ おぉ!まだまだ5位キープ!? ■
[PR]
本日夕方撮影
![]() 宴会の陽気な声もあちこちに。 ![]() このままいけば、日高火防祭(4月28日~29日)と桜の見頃が調度重なりそう!! (昨年の水沢公園の桜の様子) 今日は、調子に乗って5つも記事をUPしました。 ![]() ★人気Blogランキング★ 今日はこれが最後の更新ですよ。寝る前にポチっとね!! ■
[PR]
![]() 小岩井の一本桜に引き続き、本日も蔵出し写真。 学生時代から縁深い水沢公園。 様々なドラマを生み出した水沢公園。 今年もまた桜の季節がやってくる・・・。 場 所 : 岩手県奥州市水沢区 ★人気Blogランキング★ 桜恋しくなったら思う壺!!ポチっとお願いしますね! ■
[PR]
お陰様で当ブログも開設6ヶ月。
感謝の意を込め、蔵出し写真を掲載しよう。 ![]() 映画「壬生義士伝」で一躍有名になったスポット。 かく言う私も映画に触発された一人だ。 北国岩手の桜はこれからが本番。 今年は、どんな桜場面に出会えるだろうか・・・。 場 所 : 岩手県雫石町 ≪この記事を評価する≫ ![]() ★人気Blogランキング★ ラジオからは、やたらと直太朗さんの「さくら(独唱)」が流れてきますね。 ■
[PR]
![]() 本日、夏油高原にて出会った風景。 天空の城の正体は、そう、"早池峰山(ハヤチネサン)" 北上高地の最高峰・早池峰山(1917m) 今年登りたい山のひとつ。 ★人気Blogランキング★ ここのところ降り続いた雨でとても湿った雪。滑りこなせず参ったマイッタまぁいっか(^^ゞ ■
[PR]
![]() 夏油には珍しく、快晴無風の日に撮影した一枚。 蔵王や八甲田の樹氷を男性的とすると、 夏油のそれは女性的。 白粉(おしろい)を塗ったブナに、いつも魅了される。 撮影地・・・夏油高原スキー場 ![]() ★百姓の最新ランキングはこちら★ ムズムズしてきたあなた、板を担いでゲレンデへ行こう!! ■
[PR]
身にまとっていた葉っぱを、すっかり北風にさらわれて、 冬支度の林の中は、少し殺伐としていた。 けれど、ファインダーから覗ける、そのシルエットからは 内に秘められた生命のオーラが溢れていた。 ![]() 撮影地:種山ヶ原 ![]() ★百姓の最新ランキングはこちら★ 栃ノ花勝てば、じいちゃんの機嫌もイイ ■
[PR]
![]() 自然は、毎日違った表情を見せてくれる。 カラマツ達は、さっさと冬支度を整えたというのに、 モミジはまだまだ元気一杯だった。 撮影地:種山ヶ原 ![]() ★百姓の最新ランキングはこちら★ サッカー日本勝てばビールもウマイ(麒麟さん) ■
[PR]
|
![]() 農園の情報
スキーの準備 最新の記事
検索
以前の記事
タグ
その他のジャンル
【江刺 佐藤農園】
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||